コラムILLITの新曲「アーモンドチョコレート」が可愛すぎる♡ふわふわお花のMVにきゅん!2025.03.18 Tue

2025年2月14日(金)バレンタインデーにリリースされたILLITの新曲「Almond Chocolate」はもうチェックしましたか?

公開前から話題になっていましたが、期待を裏切らない可愛さ♡
「Almond Chocolate」は、タイトル通りアーモンドチョコレートのように甘くて可愛い曲です。

3777952_s.jpg

ILLITの新曲「Almond Chocolate」♡ふわふわ可愛い世界にときめきが止まらない!

「Almond Chocolate」の魅力は、何と言ってもその世界観です。ミュージックビデオは、ふわふわで淡いカラーで統一されていて、ILLITのメンバーがまるで妖精のよう♡見ているだけで心がときめいて、癒されます。またメンバーが着用している衣装も、淡いピンクや水色、白を基調とした可愛らしいデザインで、彼女たちの魅力を一層引き立てています。

パステルカラーのワンピースや、レースやフリルがあしらわれたブラウスなど、女の子の「可愛い」が全部詰まっています。
メンバーみんなの可愛さが爆発していて、何回もリピートしてしまいますね♡

個人的に、パステルカラーの中に差し色で入れた濃いブルーがこの世界観をぐっと引き立てたように感じて素敵でした。

今回はミュージックビデオでたくさん使われていたデルフィニウムのお花を深掘りしていくたいと思います。

4997231_s.jpg

ふわふわ舞う青い妖精、デルフィニウムの秘密

デルフィニウムの特徴

デルフィニウムは、すらりと伸びた花茎に、青や紫、ピンク、白などの鮮やかな花を咲かせます。その花姿は、まるでイルカが海を泳いでいるかのように美しく、見る人の心を惹きつけます。草丈は品種によって異なり、高いものでは2m近くまで成長するものもあります。

キンポウゲ科の植物で、主にエラータム系、ベラドンナ系、シネンセ系の3つの系統に分けられます。エラータム系は、草丈が高く、豪華な花穂が特徴で、イングリッシュガーデンなどでよく見られます。ベラドンナ系は、エラータム系とシネンセ系の中間的な性質を持ち、分枝が多く、さまざまなガーデンスタイルに合わせやすいです。シネンセ系は、繊細な花と細い花茎が特徴で、鉢植えやプランターでの栽培にも適しています。

原産地は、ヨーロッパ、アジア、北アメリカ、熱帯アフリカなど、冷涼な地域に広く分布しています。特に、山岳地帯に自生しているものが多く、日本へは明治時代の初期に渡来しました。その美しい花姿から、「飛燕草(ヒエンソウ)」という和名が与えられ、現在ではガーデニングや切り花として広く親しまれています。

23967870_s.jpg

デルフィニウムの花言葉:「あなたは幸福を振りまく」「移り気」「清明」「高貴」「誰もがあなたを慰める」

デルフィニウムは、その繊細で美しい花姿に、多様な花言葉が込められています。まるで青空をそのまま切り取ったような「清明」な花色は、見る人の心を洗い、穏やかな気持ちへと導きます。すらりと伸びた茎に、気高く咲き誇る姿は、まさに「高貴」という言葉がふさわしいでしょう。

しかし、デルフィニウムの花言葉は、それだけではありません。一本の茎に数多くの花を咲かせることから、「あなたは幸福を振りまく」という、まるで祝福のような意味も持ち合わせています。その一方で、ひらひらと風に揺れる姿から、「移り気」という、少し切ない花言葉も与えられています。

また、デルフィニウムは、その優しい花姿で、人々の心を癒す力を持っているとされ、「誰もがあなたを慰める」という花言葉も持っています。悲しみや苦しみを抱えている人に、そっと寄り添い、慰めてくれるような、そんな温かい花なのです。

デルフィニウムの花言葉は、色によっても異なり、青色のデルフィニウムには「誠実」「貞節」という意味があります。これは、青色が誠実さや信頼を表す色であることに由来しており、大切な人への贈り物にぴったりですね。

25761098_s.jpg

他にも、MVにはたくさんの種類のお花が登場するので、ぜひ注目してみてください。お花に込められたメッセージを考えながらMVを見ると、より一層楽しめるはずです。

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます